オープン・ウォーター
久々にDVD借りてきたので早速感想など書こうと思います。
この映画前から見たかったんだよね。
てんやわんやの大騒動で、なかなかレンタル屋に行けなかったんだけどやっとこさ、借りてきたのさ。
んで、どんな映画かというと、低予算で撮られた映画で出てる俳優、監督などはみんな新人ですな。
サンダース映画祭で話題になって、まぁ言うなれば、キューブ、π、ソウなどの映画の流れを組んでる低予算の映画です。
やはり、予算がなかったのか撮影は、どうやらデジカメで撮ったっぽい。
いや、詳しいこと知らないけど、そんな感じの映像です。
ちょっとそこん所は不満だったかな。
んで、どんなストーリーかというと、旅行で南の島に行った2人のカップルがスキューバーダイビングに行くことになる。
他の旅行者と一緒にスキューバーダイビングに行くんだけど、単純な数え間違いから、そのカップルの2人だけを置いてボートで帰ってしまう。
取り残された2人は360°見渡しても陸地の見えない海のど真ん中においてけぼりにされてしまうってストーリーです。
この映画、すっごい怖い・・・
なんか本当にありそうで・・・
つか、たぶんあったんじゃないだろうか・・・
同じようなことが・・・
まぁ一番最初に実際にあった話ですってテロップでるけど、映画って大概デフォルメされてるじゃん。
なので、あまり当てにはならないけど、この映画だけは何か本当にありそう・・
おっさんもね、この辺りじゃトビウオと言われてるぐらい水泳は得意だったのね。
高校の頃水泳部だったし。
おっさんのトビウオは足の立つ浅瀬じゃないと発揮しないから
足が立たなくなると、はうあぁぁっつつっヤバイって急いで陸地に戻るタイプw
だからこんな映画みたいな状態になったらパニックになりっぱなしで足痙って沈んでいくんだろうなぁ・・・
あ、誤解の無いように、それなりに早かったよ水泳。
凄い目を糸のように細めて、昔はモッコリパンツでトビウオターンを決めて、その俺の姿を見た女の子たちから黄色い声援がしたもんだよ・・・って勝手に語り出しちゃった。
ホント(´・ェ・`)カナー
まぁそれは兎に角、この映画面白かったよ?
確かに派手な演出や特殊撮影などはないけど、結構楽しめた。
みなさんもチェックしてみてはいかがでしょう。
この映画前から見たかったんだよね。
てんやわんやの大騒動で、なかなかレンタル屋に行けなかったんだけどやっとこさ、借りてきたのさ。
んで、どんな映画かというと、低予算で撮られた映画で出てる俳優、監督などはみんな新人ですな。
サンダース映画祭で話題になって、まぁ言うなれば、キューブ、π、ソウなどの映画の流れを組んでる低予算の映画です。
やはり、予算がなかったのか撮影は、どうやらデジカメで撮ったっぽい。
いや、詳しいこと知らないけど、そんな感じの映像です。
ちょっとそこん所は不満だったかな。
んで、どんなストーリーかというと、旅行で南の島に行った2人のカップルがスキューバーダイビングに行くことになる。
他の旅行者と一緒にスキューバーダイビングに行くんだけど、単純な数え間違いから、そのカップルの2人だけを置いてボートで帰ってしまう。
取り残された2人は360°見渡しても陸地の見えない海のど真ん中においてけぼりにされてしまうってストーリーです。
この映画、すっごい怖い・・・
なんか本当にありそうで・・・
つか、たぶんあったんじゃないだろうか・・・
同じようなことが・・・
まぁ一番最初に実際にあった話ですってテロップでるけど、映画って大概デフォルメされてるじゃん。
なので、あまり当てにはならないけど、この映画だけは何か本当にありそう・・
おっさんもね、この辺りじゃトビウオと言われてるぐらい水泳は得意だったのね。
高校の頃水泳部だったし。
おっさんのトビウオは足の立つ浅瀬じゃないと発揮しないから
足が立たなくなると、はうあぁぁっつつっヤバイって急いで陸地に戻るタイプw
だからこんな映画みたいな状態になったらパニックになりっぱなしで足痙って沈んでいくんだろうなぁ・・・
あ、誤解の無いように、それなりに早かったよ水泳。
凄い目を糸のように細めて、昔はモッコリパンツでトビウオターンを決めて、その俺の姿を見た女の子たちから黄色い声援がしたもんだよ・・・って勝手に語り出しちゃった。
ホント(´・ェ・`)カナー
まぁそれは兎に角、この映画面白かったよ?
確かに派手な演出や特殊撮影などはないけど、結構楽しめた。
みなさんもチェックしてみてはいかがでしょう。
スポンサーサイト
2006-01-19(Thu)